第11回伊豆大島ジオパーク ロゲイニング大会の競技ディレクターを務めました

10月28日(土)、第11回伊豆大島ジオパークロゲイニングが開催され、O-Supportの小泉が競技ディレクターを担当しました。

前回の10回目の記念大会では全島使ってのコースを展開しましたが、今回からは再び島半分のエリアでのコース設定に戻りました。とはいえ既に10回もコースを組んでいるので新鮮さにかけるところがある、果てどうしよう?ということでこれまでとは趣向を変えて特徴的な岩や個人商店などのCPも積極的に採用しました。

こんな小岩でもCPにできるのは裏砂漠のおかげ

昨年は大会会場に行くことができなかったので2年ぶりに参加する皆さんとも直接会うことができ嬉しかったです。コロナ対策で始まったフリースタート方式は継続。それぞれのタイミングでスタートしていくスタイルはすっかり定着しましたが、どのタイミングでスタートするのがベストか見計らっているチームもあり作戦がより重要になっているように感じます。

また今回から計測にWebアプリを採用しました。おかげで集計は少ないスタッフで非常に早く終えることができました。今後の持続可能性を高めうる成果があったように感じます。

Webアプリによりスムーズな計測と写真チェックができました

今年も天候にも恵まれ気持ちよくロゲイニングを楽しんでいただけたのではないかと思います。今回も大島観光協会はじめご協力いただいた大島の皆様や大会関係者に感謝申し上げます。公式ウェブサイトには成績表や写真、トップチームのルート等が掲載されますのでぜひご覧ください。

大会ウェブサイト:伊豆大島ジオパークロゲイニング

大島の有名なイベントと並んで宣伝していただきました。

▲ページ上部へ戻る