第9回伊豆大島ジオパーク ロゲイニング大会の競技ディレクターを務めました

3月5日(土)、第9回伊豆大島ジオパークロゲイニングが開催されました。今回もO-Supportの小泉が競技ディレクターを担当しました。

当初は10月開催予定でしたが昨年に引き続きコロナ禍の影響を受け、開催延期。大島名物の椿祭り開催時期に合わせての開催となりました。開催形式も昨年同様に一斉スタートを取りやめ時間内に自由にスタートするフリースタート形式とし、開会式も閉会式・表彰式も省略、チェックポイントの到達確認となる写真チェックも高得点チームのみ限定という簡略化されたスタイルでの実施となりました。

そんなこんなでやや寂しさはありましたが、参加された方には2017年以来5大会ぶりに島の南部をメインエリアに組んだコースを堪能していただきました。久しぶりの南部エリアということで大島初体験の方はもちろん、常連の皆さんにも新鮮な気持ちでコースを楽しんでいただけたのではないかと思います。

あんこ猫も応援に来ました

恒例の三原山山頂は高得点にせず、高得点な裏砂漠へのアクセスはチェックポイントの配置が少ないエリアを通過してアクセスするのがお得だったり、南海岸沿いの散在する高得点エリアのどこを獲りにいけばよいのか、さらにバスの時間に合わせていつスタートすればよいか、などチームの戦略を問われるコースに仕上げられたのではないかと思います。地図をみて振り返りながらレース後もいろいろと盛り上がれたのであれば嬉しいです。

今年の椿は量はやや控えめだそうですが綺麗に咲いていました

当日は天気がよく安心していましたが、予想以上の風で三原山周辺は爆風だったようです。結果的には何事もなく終えられましたが、自然の中で刻々と変わる状況に応じてイベント運営することの難しさを感じた部分でもありました。次回開催できればいよいよ第10回。これまでの反省やノウハウを生かしてよりよいイベントにできるよう努力したいです。

あらためて参加してくださった皆様、大会開催に当たってご協力いただいた大島の皆様、大会関係者に厚く御礼申し上げます。公式ウェブサイトには成績表や写真、トップチームのルート等が掲載されますのでぜひご覧ください。

大会ウェブサイト:伊豆大島ジオパークロゲイニング

▲ページ上部へ戻る