OMM JAPAN 2021のテクニカルディレクターを務めました

11月13-14日に山梨県本栖湖周辺で開催されたOMM JAPAN 2021 MOTOSUKOにてテクニカルディレクターおよび地図の作成とコース設定をO-Supportの小泉が務めました。

Day1 Finishの様子

OMM(オリジナル・マウンテン・マラソン)は体力、ナビゲーション、野営などのマウンテンスキルを問うイギリス生まれのイベントで、2人1組で地図に示されたコントロール(チェックポイント)をめぐりながら、制限時間内に走破、かつ夜間は決められた場所でキャンプをしなくてはいけません。詳細は公式サイトをご覧ください。

8回目を迎えたOMM JAPANは念願の富士山麓での開催となりました。9月まで続いたコロナウイルス感染拡大や緊急事態宣言等の発出におり準備は難航しましたが、ご理解・ご協力いただいた関係者、参加者、スタッフのみなさまのおかげで無事に開催することができました。

試走中の一コマ

Day1前夜のスタッフミーティング

2日間とも昨年と打って変わってヤブがほとんどない美林が広がる競技エリアでしたが1日目と2日目では地形の特徴に大きな違いがあり、体力面・技術面でそれぞれの特徴を活かして参加者の挑戦を促すコース設定を行いました。競技運営面ではテクニカルディレクター初年であった昨年の反省を踏まえ、いくつか改善を図ってより円滑な進行を行えました。

Day1は険しい山岳エリア

Day2は平坦な富士山麓エリア

2013年末に当時OMMのアンバサダーを務めていた相馬剛氏とこの地を走っていたときにOMM JAPANが始まることを聞き、「ここでOMMできたらきっと楽しいですよ」と他人事のように話していたことを懐かしく思うとともに、その間に起きた様々な出来事を思い返すと感慨深いものがあります。あらためてこの地でOMM JAPANが開催できたことに感謝します。

Day1 キャンプ地

と当時に10回目に向けてカウントダウンが始まったOMM JAPAN。10年目以降も長く続けるためには主催者と参加者が協同でイベントを作り上げていく文化を醸成する時期にもなっているかと思います。主催者の1人としてルールの周知やマナーの啓発に努力するとともに、参加者の皆様にも引き続きのご理解とご協力をお願いしたいです。ぜひ次回以降に向けてディレクターズレポートをご一読いただければ幸いです。

OMM JAPAN 2021 MOTOSUKO
Results:https://theomm.jp/omm-japan-2021-motosuko-result/
DIRECTORS REPORT:https://theomm.jp/omm-japan-2021-motosuko-directors-report/

次回はどこで開催されるのでしょうか!?

▲ページ上部へ戻る