第4回伊豆大島ジオパークロゲイニング大会 競技ディレクターを務めました

dsc_4533

10月22日(土)、第4回伊豆大島ジオパークロゲイニング大会が開催されました。公式ウェブサイトに成績表や写真が多数出ていますのでぜひご覧ください。

大会ウェブサイト:http://www.izuoshima-rogaining.com/

今年もO-Supportの小泉がコースディレクターを担当しました。レース当日未明に雨が降り、朝方は三原山山頂付近に霧がかかっており天気も心配されましたが、時間が経つにつれ雲は取れていきました。残念ながら秋空は見えませんでしたが、暑すぎず寒すぎない、ある意味ロゲイニングには絶好の条件だったかもしれません。

3年前の台風で大きな被害を受けた大会会場と三原山山頂口を結ぶ御神火スカイラインが復旧し、コース戦略に広がりを持たせることができたのではないかと思います。今後は周辺の山道、林道も順次開通していくとのことで、そうなればより楽しいコースを組むことができそうです。

今回はなかなか行けない裏砂漠南部や東海岸にあえて高得点ポイントを置き、上位を狙うチームには今まであまり行かなかったエリアに挑戦してもらいました。高いナビゲーションスキルを求められるポイントもあり、またそもそも会場から距離があるので、かなり歯ごたえあるコースになっていたと思いますが、多くのチームに楽しんでもらえたようでプランナー冥利につきます。

最高得点175のそばにあった天然記念物、シイノキ山のシイノキ群叢

最高得点175のそばにあった天然記念物、シイノキ山のシイノキ群叢

翌日はオリエンテーリング大会も開催され、両日合わせて400名以上の方が大島に来島されたとのことです。台風災害から3年、最後の三原山噴火から30年ということで大島に住む方にとっては節目の年でもありますが、そんな年にたくさんの人に大島に来てもらい、その大自然を満喫してもらえて嬉しいとの地元の声を聞くと、この大会に携われてよかったと思うばかりです。

ロゲイニングは今年で4回目、過去の反省点をいろいろと活かし、大きなトラブルもなく大会を終えることができました。細かな点ではまだまだ改善すべき点はありますが、この大会が長く続き、多くの方に伊豆大島を楽しんでいただけるよう努力したいと思います。ご参加ありがとうございました。また関係者各位に感謝申し上げます。

今年も協賛企業より豪華賞品を多数いただきました

今年も協賛企業より豪華賞品を多数いただきました

家族で参加するチームも多いです

家族で参加するチームも多いです

地元ボランティアで構成される計算センター。少しでも早く結果を出せるようがんばりました

地元ボランティアで構成される計算センター。少しでも早く結果を出せるようがんばりました

表彰式ではミス大島から賞品が手渡されます

表彰式ではミス大島から賞品が手渡されます

▲ページ上部へ戻る